100円ショップで手軽に手に入る材料でフェルトとモールでころんと可愛いかぼちゃポーチを作りました。くるくるの巻きひげがポイント。ハロウィン用のお菓子のラッピングにぴったり。写真入りで作り方をご紹介しています。
こんにちは、たすほです。
ハロウィンに向けて手の平にちょこんと乗るくらいのかわいいかぼちゃポーチを作りました。
ジャックオランタンらしく顔をつけてもいいかなとも思いましたが、今回はシンプルに仕上げました。
その代わりに葉っぱとくるくるとした巻きひげをつけました。
材料は、フェルトとモールだけ。
フェルトは切りっぱなしで使えるので便利ですね。
ころんとかわいと仕上がって、子供にも好評でした♪
必要なもの
新しく購入したのはこの3つ
- フェルト(オレンジ)…20cm角以上の大きさが必要です
- フェルト(緑)…4cm角くらいのものが2つあればOK
- モール(緑)…30cmのもの1本
その他に、
- 穴あけパンチ
- 裁ちばさみ
- マジック
- コンパスと厚紙(※1)
- 鉛筆など細長いもの
も用意してくださいね。
(※1)コンパスと厚紙は型紙を作るのに使いました。
直径20cmくらいの丸い物があればそれを使ってください。
鍋の蓋とかですかね。
大きさは多少前後して大丈夫です。
作り方
step
1フェルトを丸くカット
オレンジのフェルトを直径20cmに丸くカットします。
今回は、コンパスで厚紙に直径20cmの円を描き、カットして型紙にして使いました。
大きさはお好みで調整してください。
step
2フェルトに穴あけ
穴あけパンチで丸くカットしたフェルトの端に穴をあけます。
全部で16か所開けます。
何種類かの穴あけパンチで試してみましたが、うちにある穴あけパンチでは、完全に穴は開きませんでした。
部分的にカットされた部分がひっかかるのでゆっくり外して、残ってしまった部分ははさみでカットしました。
一般的に穴あけパンチは紙以外への使用はしないでとなっていると思います。
破損やトラブルの原因となる可能性も考えられるので、フェルトへの使用はご自身の判断でお願いします。
穴を開ける場所は折り線をつけて目安にしました。
下の写真のように対角線上にまず穴をあけて、次はその間…
というようにあけていくと均等にあけやすかったです。
step
3フェルトを葉っぱにカット
次は緑のフェルトを使います。
かぼちゃの葉っぱをイメージしてカットします。
かぼちゃ1つにつき、2枚作ります。
縦の長さは3.5~4cmくらい。
直接切ってもいいと思いますが、紙に下書きして型紙を作ってからカットしました。
葉っぱの上の方にも穴あけパンチで1か所穴をあけます。
step
4モールで仕上げ
パーツの準備ができました。
モールを
外側→内側→外側→内側……
と波縫いをするように通していきます。
全部の穴を通ったら巾着袋のように口を絞ります。(中身はその前に入れておきます)
モールをねじって固定したら、そのうちの1本に葉っぱを通します。
鉛筆など細長いものを使って、モールをくるくる巻き付けます。
もう1本のモールにはくるくるした途中に葉っぱを入れました。
モールの先が当たって痛くないように内側に丸めます。
バランスを整えて完成です!
中には何入れよう…
今回はこんな感じで中身が入っています。
使ったのはこれ!
個包装になっていて便利です。
中にはピーカンナッツチョコが3、4個(私が見たところ)入っています。
ナッツとチョコの組み合わせって美味しいですよね~。
これは5種類入っているので色々な味が楽しめますが、キャラメルコーティングのこれが一番好き。
ハロウィンとかバレンタインとか何かちょっと美味しいものを配りたい!!っていう時にお勧めです!
終わりに
フェルトとモールでころんと可愛いかぼちゃポーチを作りました。
ハロウィン用のお菓子のラッピングに調度よいと思います。
100円ショップで手軽に手に入る材料で作れるのでよかったら試してみてください!