広告 クラフト

画用紙で作るジャック・オー・ランタンバッグ ハロウィンのお菓子入れに!

画用紙2色を使ってハロウィン用のジャックオーランタンのバッグを作りました。楕円形を組み合わせたかぼちゃの形がポイントです。手作りのかぼちゃバッグでハロウィンを楽しんでみませんか?作り方を写真入りでご紹介しています。

 

もうすぐハロウィンですね!

楕円形を組み合わせるとかぼちゃみたいになるな~と思ってこんなジャックオーランタンのバスケットを作りました。

少しですが表面にデコボコがあるので、顔がついていない裏側もかわいいです。

ちょっと面倒?と思うかもしれませんが、楕円形もまとめて切ればいいので、思っていたより簡単にできましたよ~。

 

必要なもの

まず、

  • 画用紙(オレンジ)
  • 画用紙(黒)

を用意します。
ダイソーで買いました。

その他に、

  • 定規
  • はさみ
  • カッター
  • ドットペン(※1)
  • のり(テープのりが便利)

も使いました。

(※1)ドットペンはネイルアートに使うものですが、ここでは折り筋をつけるために使っています。
出なくなったボールペンなどでも。

 

作り方

step
1
オレンジの画用紙をカット

まず下図のようにオレンジの画用紙をカットします。

 

画用紙1枚に収まるようにこのサイズにしていますが、作りたい大きさにできるのが、手作りのいいところ。

お好みで調整してください。

楕円形は縦:横の比が3:2がおすすめです。

フリーハンドで切ってもいいですが、私はWordで型紙を作っています。

オレンジの画用紙を切る順番としては、まず底・側面の部分になる四角を切ります。

残りを下の写真のようにカットします。(小さい部分は使いません)

5枚が重なるよう山折り、谷折りします。
楕円形の型紙をあてて、折る目安にします。
そのままま5枚まとめて切ります。

残りも同じようにして、楕円形を10枚切り出します。

(もちろん、1枚ずつ切ってOKですが、大変なのでまとめて切っています。)

 

底、側面になる部分は、ドットペンで折り筋をつけて、角になる部分ののりしろを三角形にカットしておきます。

切り込みは、折った状態ですると簡単です。

のり代の部分を立ち上げておきます。

 

step
2
かぼちゃの作成

かぼちゃを作ります。

楕円形5枚を組み合わせて、かぼちゃの形を作ります。
1つ真ん中に置いたら左右に重ねていきます。

重なっている部分をのり付けします。
のり付けする部分は鉛筆などでうっすら目印をつけておくと楽です。

かぼちゃが2つできました。

 

step
2
黒い画用紙をカット

次に黒い画用紙を切って、取っ手と顔を作ります。

まず、取っ手の部分を長細く切ります。

切り込みを入れたら、折り筋を付けた部分を折ります。

ここで、きれいに作るためにちょっとひと手間!

定規でしごいて取っ手のカーブをつけておきます。

折り込んだ部分をのり付けしていきます。
中央部分を接着してから、カーブに沿った形でのり付けします。

内側の部分もデコボコしないできれいにできました。

顔のパーツはお好みでカットしてください。

 

step
4
パーツの組み立て

1つのかぼちゃに顔のパーツを貼り付けます。

かぼちゃ2つの間に底・側面のパーツを貼り付けて、本体を作ります。

貼り付け部分に線を引いておくと、やりやすいです。

本体のサイドの部分(内側)に取っ手を貼り付けます。

完成です!

 

サイズ感

3歳の次女が持つとこんな感じ。

折り紙で作ったパッケージを3つ入れるとちょうどよい大きさでした。

 

終わりに

画用紙を使ったハロウィン用のジャック・オー・ランタンのバッグの作り方をご紹介しました。

楕円形を組み合わせたかぼちゃがポイントです。
そのままかぼちゃ型に画用紙を切ればいいのでは…とも思いましたが(笑)、紙を重ねているのでちょっと丈夫にもなっていると思います。

手作りなので好みの大きさの変更も。

大きくしたらバスケットみたいにもなりました。
(ただ、大きくすると底の部分が弱いので、厚紙で補強したほうがいいかもしれません。)

 

色々試してみてくださいね~。

 

 

 

-クラフト
-