広告

100円ショップグッズを活用してクラフトを楽しむコツ

当サイト『100円ママ』にご訪問いただきありがとうございます!

 

箱とお皿

2025/3/1

折り紙でコロンとかわいい三角形ラッピングの作り方

プレゼントとかおすそ分けをする時、ちょっと特別なラッピングができたら素敵ですよね。 そんなときにおすすめなのが、折り紙で作る三角形ラッピングはいかがでしょう? このラッピングは、シンプルなのに個性的で、ちょっとしたお菓子や小物を包むのにぴったりです。 しかも、特別な道具は不要で、折り紙一枚とマスキングテープで簡単に作れちゃうんです♪ こちらの記事では折り紙が苦手な方でも作れるように手順を1つ1つご紹介していきます。 プレゼントをもっとかわいくアレンジしたい方は、ぜひ作ってみてくださいね。 材料と作り方 必 ...

ReadMore

折り紙1枚でできる簡単スマホスタンドの折り方

折り紙

2025/3/2

これ便利!折り紙1枚でできる簡単スマホスタンドの折り方

スマホで動画を見てて横置きしたいっていうときに便利なスマホスタンドを、折り紙で簡単に作ってみませんか? 特別な道具を使わずに、折り紙1枚あればささっと作ることができます。 折り方を覚えておくと外出先やちょっとした待ち時間でもすぐに作れるので、とても便利です。 折り紙が苦手な方でも作れるように手順を1つ1つご紹介していきますね。 ぜひ作ってみてくださいね。 追記 動画もアップしました。 材料と作り方 必要なのは折り紙1枚。 厚手の折り紙だとより安定しますが、普通の折り紙で大丈夫です。 折り紙の裏面を上にして ...

ReadMore

no image

クラフト 未分類

2025/1/28

YouTubeで紹介したクラフトアイテム

こちらのページではYouTubeでご紹介したクラフトアイテムをまとめています。 ダイソーペーパーカッターの替え刃 紙を切るのにとても便利なダイソーのペーパーカッターですが使っているうちに切れ味が微妙に。 ダイソーでは替え刃が売っていないんですが、Amazonで売っている替え刃が問題なく使えました。 https://www.youtube.com/shorts/HcUKQzIPD0E 購入したアイテムはこちら

ReadMore

【Canvaで工作】子供とできる簡単な雪の結晶の作り方

Canva

2025/1/10

【Canvaで工作】子供とできる簡単な雪の結晶の作り方

小学1年生の子供の友達が遊びにきたので、みんなでこんな雪の結晶を作って遊びました。 カッターが使える子供なら切り抜くところから、小さな子供なら紙を散らしたり簡単な部分から。 子供の年齢に合わせた遊び方ができます。 ベースはCanvaで作っています。 テンプレートも配布しているので、よかったら使ってくださいね。 雪の結晶作りの材料・道具 画用紙(A4) 手貼りのラミネートフィルム おはながみ はさみ カッター サークルカッター(※) マジック のり カッティングマット プリンター Canvaのテンプレート( ...

ReadMore

箱とお皿

2025/2/18

覚えておくと便利!折り紙1枚でできる花のお皿の折り方

こちらの花のお皿は折り紙1枚でできてます。 立体にする部分がちょっと難しいかもしれませんが、一度できるようになれば簡単! 子供が小さい時にはおままごとに使ったりもよくしていました。 ささっと折れるので、ちょっとお菓子を載せたり、ラッピングに使ったり覚えておくと便利なお皿です。 写真を使って折り方をご紹介していきますね。 動画もアップしてるのでやりやすい方でみてみてください。 花のお皿の折り方 写真と動画で折り方を説明していきますね。 まずは写真から。 写真で手順を細かく 折り紙1枚使って折っていきます。 ...

ReadMore

 

クラフトにおすすめのアイテム

100円ショップのアイテムは手軽に買えて便利ですが、基本的なアイテムは『もう一工夫ほしい…』ということも。
使いやすいアイテムをご紹介しています。

クラフト・工作をより楽しく、きれいにする道具たち おすすめアイテムをご紹介

クラフト・工作には、定規やカッティングマットなどの道具が必要になってきます。道具によって簡単にきれい ...

続きを見る

 

クラフトの幅が広がる!サークルカッター

おすすめアイテムの中でもご紹介しているサークルカッターは、本当に便利!
せっかく買うなら穴が開かないタイプがおすすめ!

created by Rinker
エヌティー
¥1,212 (2025/05/10 23:37:47時点 Amazon調べ-詳細)

詳しくはこちらの記事で⇓

NTのサークルカッター  iC-1500P クリアはおすすめ!
穴の開かないNT 円切りカッターをダイソーのコンパスカッターと比較してみた

いつも100円ショップのアイテムをご紹介していますが、今回は番外編。穴の開かない丸がカットできるNT ...

続きを見る

 

手作りお菓子のラッピングに必須なシーラー

こちらのサイトでは100円ショップの折り紙や画用紙などを使ったラッピング方法を色々ご紹介しています。

手作りお菓子をラッピングすることも多いのですが、そんな時大活躍なのが、シーラー
短時間で簡単に密封できるのでとっても便利なアイテムです。

created by Rinker
株式会社 テクノインパルス
¥4,473 (2025/05/11 10:50:56時点 Amazon調べ-詳細)

詳しくはこちらの記事で⇓

 

折り紙ボックスを大人っぽく仕上げるコツ

最近の100円ショップは折り紙の種類が豊富ですよね、
折り紙で箱が作れるとちょっとしたプレゼントに便利です。
でもヘタすると子供っぽくなっちゃう…

大人も使える折り紙ボックスに格上げするポイントを3つご紹介しています。

折り紙ボックスを大人っぽいラッピングに格上げする3つのポイント

折り紙で箱が作れるとちょっとしたプレゼントに便利です。でもヘタすると子供っぽくなっちゃいませんか?大 ...

続きを見る

 

ダイソーで買える折り紙

近くのダイソーは折り紙コーナーが充実しています。
全然使いきれていないのについつい買っちゃう。

新しいものを購入した時はこちらのページでご紹介しています。

子供が女の子2人なので可愛い系が多いです。

2020年ダイソーの新作折り紙・ちよがみ(随時更新)

最近折り紙のバリエーションが豊富なダイソー。柄が違うだけでなく、実際に買ってみると厚さや素材も色々で ...

続きを見る

インスタでもダイソーで購入した折り紙で折ったものをアップすることが多いです。

 

子供と一緒に遊べるアイデア

100均アイテムなら子どもとも気軽に遊べます。

子供と一緒に楽しめるクラフトをご紹介しています。

子供と楽しむ!

 

全ての記事を見てみる

『もっとみてみたい!』と思っていただけたらトップページから色々みてみてください!

トップページ

 

プロフィール*たすほ

当ブログ『100yen mama』の運営者たすほのプロフィール

プロフィール