100円ショップにはクラフトに使える材料が色々。今回は子供と一緒に100円ショップの材料を使ってクリスマスのオーナメントを作りました。3種類の作り方をご紹介しています。
こんにちは、たすほです。
12月に入るとクリスマスの飾り付けが増えてきて楽しい気分になりますね。
先日、クリスマスツリーを出したので、子供と一緒にクリスマスのオーナメントを作りました。
自分の作ったものが飾られていると子供たちも嬉しそう。
(学童や保育園で作ってきたものもあって我が家のクリスマスツリーはにぎやかです♪)
子供と一緒にできるオーナメント3種類の作り方をご紹介します。
写真を使った作り方はインスタにのせているので、横にスワイプしてみてくださいね。
毛糸×段ボールでシンプルに
段ボールを丸くカット(これは直径8cm)して、毛糸でぐるぐる巻くだけ!
今回はカラフルな毛糸で、元気な感じに仕上げましたが、単色の毛糸でもかわいいです。
この投稿をInstagramで見る
アルミホイルでキラキラ
こちらもまず段ボールを丸くカット。(直径8cmと7cmにしました)
毛糸を巻きつけて柄を作ったら、アルミホイルを巻きます。
色ペンで色付けして完成!
この投稿をInstagramで見る
アルミホイルに塗るので油性ペンを使います。
ダイソーの『イラストマーカー』を使ったところ淡い色はあまり色味が見えませんでしたが、濃い色はキレイに発色しました。
次女(3歳)には力加減が難しかったみたいで、アルミホイルに穴が空いてしまいました。
楽しくできればいいので、それもいいですが、もしやり直す場合はアルミホイルだけ交換すればOK。
長女(7歳)は上手に色付けしてました。
折り紙の帽子をかぶったサンタクロース
次はサンタさん!
毛糸のポンポンを顔、ウッドビーズを鼻、折り紙で帽子を作っています。
この投稿をInstagramで見る
ポンポンはポンポンメーカーを使えば、長女にも簡単にきれいにできました。
学童で作っているので、手慣れたものでした☆
ポンポンメーカーはダイソーで購入しました。
ネットで買うなら、クローバーさんでも出していますね。
帽子は、まず折り紙を直径14cmに丸くカット。
半分にしっかり折ってから、もう半分軽く折って、中央に小さい穴が開くようにはさみでカット。
この穴にひっかけるようの毛糸が通ります。
鼻は、毛糸にウッドビーズを通して顔の横にくるよう結びます。
のり付けして帽子を作ったら、サンタの顔にかぶせて、もう1つウッドビーズを通します。
毛糸を結んで、余分な部分をカットしたら完成!
サークルカッターについて
今回はなぜか丸くカットするものばかりになってしまいました。
丸い物(コップとかお鍋の蓋とか)で丸く印をつけてからカットしてもOKですが、
私はこのサークルカッターを使っています。
簡単にきれいな丸ができるので、愛用しています。
ペーパークラフトが好きなら、持っていると便利です!
終わりに
クリスマスのオーナメント3種類の作り方をご紹介しました。
作ったものが飾ってあると子供も嬉しそうです。
100円ショップの材料で手軽に作れるのでよかったら試してみてくださいね~。