広告 箱とお皿

折り紙1枚で作るふた付きの小箱 アクセサリーボックスにも

こんにちは、たすほです。

今日は折り紙1枚で作るふた付きのボックスの作り方をご紹介します。

一般的な15cm角の折り紙で作ると出来上がりサイズは、約3.8 x 5.0 x 2.5 cmと小ぶりです。

手の平にのせてみるとこれくらいの大きさです。

最近、ハンドメイドのピアス作りにはまっているので、アクセサリーをプレゼントする時のギフトボックスにぴったり。

台紙と一緒にセットしてみるとこんな感じ。

折り紙を変えてみました。

作り方を写真入りでご紹介していきますね。

 

用意するもの

  • 折り紙

(アクセサリーボックスとして使う場合)

  • 厚紙
  • カッター
  • カッティングマット
  • 定規

 

箱の作り方

  1. 折り紙の裏面を上にしておきます。
  2. 1辺を三等分して、折り筋を2本つけます。
  3. 縦辺の半分のところに折り筋を両端に数センチだけつけます。(目印なだけなのでなるべく小さくて大丈夫です。)
  4. 折り筋を付けた部分を更に半分にして、折り筋を数センチつけます。
  5. ④でつけた折り筋を目印に折り筋を付けます。手前の辺は奥の折り筋を目印にします。奥の辺は手前の折り筋を目印にします。
  6. ⑤でつけた折り筋に合わせて、角を折ります。
  7. 90度回転させます。(中央の折り筋で囲まれた四角が縦長になるようにします)
  8. 下の辺を手前の折り筋に合わせて折り筋をつけます。
  9. ⑧でつけた折り筋に合わせて手前の辺を折ります。
  10. ⑧でつけた折り筋の通りに折ります。
  11. 上側も同じように折ります。
  12. 向きを90度変えます。
  13. 写真の部分に折り筋を付けます。
  14. 写真の部分の折り筋をしっかり付け直します。
  15. 上側も同じように折り筋を付けます。
  16. 写真の通りに折り筋を付けます。(下の部分に折り筋はすでについているので、それに合わせて付けます。)
  17. ここから立体的に立ち上げていきます。
  18. 他の3つの角も同様にします。
  19. 左右のふたの部分を内側に折ります。
  20. 一方のふたを下のもう一方のふたに差し込みます。
  21. 完成です!

 

台紙の作り方

小物入れとしてはこれでOKですが、アクセサリーボックス(ピアスケース)にするなら台紙を用意します。

  1. 厚紙を5.7 x 7.0 cmにカットし、端から1.1cmのところに折り筋を付けます。
  2. 4か所に切れ目を入れます。
  3. ピアスを通す穴を開けます。(私はカッターで小さく×印をつけています。)
  4. 折り筋通りに折ります。
  5. 箱にセットします。

 

台紙について

 

この台紙はプリンター(エプソン)の名刺プリント機能を活用して印刷しています。

ベースは白い厚紙ですが、色々雰囲気が変えられて楽しいです。

 

終わりに

折り紙1枚と厚紙を使ったアクセサリーボックスの作り方をご紹介しました。

あるなら厚めな折り紙で作るとしっかり仕上がるのでお勧めです。

たくさん作るなら、手順②や⑤の折り筋を付けた折り紙を用意しておきます。
それをベースに折り筋をつけるようにすると、1つにかかる時間が短縮できますよ!

 

-箱とお皿