家電レビュー

【レビュー】腰すっぽりヒーターZR-51HTを使ったら腰回りの冷え改善で朝活時間が快適に!

【レビュー】腰すっぽりヒーターZR-51HTを使ったら腰回りぬくぬくで朝活時間が快適に!

ゼンケンの腰すっぽりヒーターZR-51HTを実際に使った口コミレビューをお伝えします。

 

腰すっぽりヒーターは椅子などに置いて使える一人用のヒーターです。

朝の寒さがつらくて、いいものないかな~と探していたところ、ふかふかの座り心地が気持ちよさそうと思い購入しました。

 

実際使ってみて1か月ほど経ちますが腰全体を包み込んでくれるので、朝の寒さ、特に腰回りの冷えがつらくなくなってきました。

でも、あったかければいいという訳ではなく、熱すぎるのも快適じゃないんですよね。

ゼンケンの腰すっぽりヒーターZR-51HTは温度が低めに設定できるのもポイント!

長時間使っても快適なあたたかさをキープできます。

使う時間帯が違うので60代の母と共用で使っていますが、母にも好評です。

 

実際に使った口コミレビューについて詳しくご紹介していきますね。

また、最後におすすめの購入先もご紹介しています。

レビューを書くと冬場に嬉しい特典がもらえるので要チェックです!

 

 

ゼンケンの腰すっぽりヒーターZR-51HTは椅子用ヒーター

ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT 椅子に設置したところ

ゼンケンの腰すっぽりヒーターZR-51HTは椅子において使えるヒーターです。

ホットマットとか電気座布団と同じような種類です。

スペックはこんな感じ。

商品仕様

商品コード ZR-51HT
製品名 腰すっぽりヒーター
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 50W
外形寸法 幅37×奥行き42×高さ41cm
質量 約1.1kg(コントローラー含む)
コード [電源側]約2m

[本体側]約0.65m

材質 [表地]ポリエステル(マイクロファイバー)100%

[中綿]ポリエステル100%

機能 切り忘れ防止タイマー(2時間)
生産国 インドネシア

 

腰すっぽりヒーター ZR-51HTを1か月使った感想

寒さが厳しくなってきた12月初めに腰すっぽりヒーター ZR-51HTを購入し、1か月ほど使ってきました。

感想としては買ってよかった!

特にそう感じるのは早朝です。

私は朝活派なので、朝4時くらいから一人で起きだすのですが、リビングに行くととにかく寒い。

ストーブつけても部屋全体が温まるまでに時間がかかりますが、腰すっぽりヒーターの電源をオンして座れば腰回りはすぐに暖かくなるので、寒い辛さも和らぎます。

使ってみてわかったメリット、デメリットをご紹介します!

 

腰すっぽりヒーターZR-51HTのメリット

使ってみて感じたメリットはこの7つ!

  1. 腰まですっぽり、すぐに暖かくなる
  2. 熱くなりすぎない
  3. ふわふわで座り心地がいい
  4. リモコンの操作が簡単
  5. 2時間で自動オフ
  6. カバーが洗濯できる
  7. 電磁波99%カット

 

腰まですっぽり、すぐに暖かくなる

先ほどもお伝えしましたが、電源を入れるとすぐに暖かさを感じられます。

座布団みたいに太もも裏だけじゃなくて、背面までヒーターが入っているのと、サイドもカバーされているので、腰回り全体が暖かくなります。

ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT 側面もあったか

腰回りが暖かくなると寒さの感じ方が全然違う!

腰回りを冷やしたくない温活にはぴったり!

私は主に早朝に活用していますが、夜寒い中、家に帰ってきた時にもすぐに暖かくなるっていうのは助かりますよね。

 

熱くなりすぎない

温度は無段階調節できて、弱時:30℃~強時:47℃

この30度っていうのがいいんです。

某有名家具・インテリアショップで売られているホットマットを検討したのですが、温度設定が45度。

それだと熱くなりすぎちゃうっていう口コミを見かけました。

 

使い始めはくらいにして、あったまってきたらにしています。

弱で全然問題なし。

長時間使える気持ちいいあったかさになっています。

 

ふわふわで座り心地がいい

ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT ふわふわなカバー

カバー表面の生地はマイクロファイバー素材が使われています。

触り心地がふわふわ気持ちいい。

朝一の寒い時に座っても、ひやっとしないのもポイントです。

 

リモコンの操作が簡単

リモコンはちょっとレトロなこんな感じ。

ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT シンプルなコントローラー

使い方は横のつまみを上下に動かすだけです。

60代の母も簡単に使えていますし、もっと年齢が高い方でも大丈夫そう。

祖父母にプレゼントしたっていう口コミもありました。

操作が簡単なので、手軽に使ってもらえそうですね。

 

2時間で自動オフ

なんの設定もしないでも2時間すると自動で電源オフになるようになっています。

熱くなりすぎず、快適に使えるので、その分使っていることを忘れちゃうこともしばしば。

自動的に電源が切れるので助かります。

 

カバーが洗濯できる

座って食事したりもするので、汚しちゃう可能性もあり。

洗濯はできた方がいいですよね。

ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT カバーはファスナーで取り外し ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT カバーは取り外し可能

ファスナーをあければ、ヒーター部分が取り出せます。

カバーは手洗いできるので、清潔に気持ちよく使えます。

 

電磁波99%カット

電磁波を99%カットする独自の方式を使用。

電流の向きが異なる電流を2本使用することで、電磁波を相殺できるようになっています。

電磁波の影響はまだわからない部分も大きいようですが、避けられるなら避けておきたいですよね。

 

腰すっぽりヒーターZR-51HTのデメリット

私は満足して使っているんですが、気になる点も3つあげておきますね。

  • 背部が自立しない
  • コードレスでは使えない
  • 自動オフのタイマーが2時間しかない

 

背部が自立しない

腰すっぽりヒーターは、座椅子ではありません

ソファやイス、座椅子などに置いて座るタイプのものです。

サイトによっては背中の部分がしゃっきり立つようにみえるものもありますが、こんな感じで背中の部分や柔らかいので自立しません

ゼンケン腰すっぽりヒーターZR-51HT 背面は自立しない

私は椅子に置いてしか使っていませんが、もし床に置いて使いたいという場合は、壁に寄せて使う必要があります。

 

コードレスでは使えない

コード式で充電式ではありません。

コードの長さは、電源側が約2m、本体側が約0.65mです。

コンセント位置を考えて使う必要があります。

 

自動オフのタイマーが2時間しかない

自動的な電源オフの設定が2時間の1種類しかないのが気になる人もいるかもしれません。

長時間使っていると途中で切れちゃうんですが、切れてもすぐに冷たくなるわけではなく

ママパンダ
あれ?あったかくなくなったかな?

ってしばらく経つと気づく感じ。

スイッチ入れればまたすぐあったかくなるので個人的には問題なしです。

 

 

腰すっぽりヒーター ZR-51HTはどんな人におすすめ?

以上をふまえて、腰すっぽりヒーター ZR-51HTがおすすめな人はこちら!

  • 暖房が効いてくるまでの寒さが辛い
  • 腰回りの温活が気になる
  • 椅子に置けるヒーターがほしい
  • 置き場所は決まっている
  • 操作シンプルな方がいい

 

おすすめの購入先はこちら!

ご紹介してきたゼンケンの腰すっぽりヒーターZR-51HTの取り扱い店舗はいくつもありますが、おすすめの購入先は楽天市場のこちら。

価格は楽天最安値の14,300円。(2022年1月4日時点)

レビューを書くと、選べるおまけが特典でもらえます。

私ならひざかけかな。

腰回りを腰すっぽりヒーターであっためて、フリースのひざかけで足元あっためれば寒さ対策はよりアップしちゃいます。

 

おわりに

ゼンケンの腰すっぽりヒーターZR-51HTを1か月使って、冬の寒さが前よりつらくなくなってきました

暖房を入れてもなかなか部屋全体は暖かくならないですが、この腰すっぽりヒーターはすぐにぬくぬくしてくるし、腰までヒーターが入っているので、早朝の朝活時にはほんと助かってます。

背中が自立しない、コードレスにはならないっていうのが気になる人もいるかもしれませんが、椅子置きで使う場所が決まっている人には問題なし!

使い方がシンプルで、2時間で自動的にスイッチオフされるので、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにもおすすめです。

まだまだ寒い日が続くのでこれからも活用していきます!

 

 

-家電レビュー

Copyright© 100円ママ〜100均大好きママのお役立ち情報〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.